リハビリセンター

HOME > 診療科・部門のご案内 > リハビリセンター

リハビリテーションについて

入院と外来の患者様にリハビリテーションを提供し、病気や怪我から復帰するお手伝いをしています。
当院では、そのお手伝いに理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、受付スタッフが関わっております。

理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)について

理学療法士(PT)

事故で怪我をされた方、 病気で入院し体力が低下された方などに対して、寝返る、起き上がる、座る、立ち上がる、歩くなどの基本動作練習を行い自分らしい日常生活が送れるように支援します。

作業療法士(OT)

障害がある人が、その人らしく活き活きとした生活を送れるよう、仕事・遊び・日常生活など作業(活動)を通して、こころとからだを元気にするリハビリテーションの専門家です。

言語聴覚士(ST)

話す、聞く、食べるなど自然に行っていることが、病気や事故、加齢等で不自由になることがあります。こうしたコミュニケーション(話しにくい・話が理解できない・字が読めない・声が出にくい等)や嚥下、聞こえに問題がある方々の機能回復や生活支援を行う専門家です。

88

98

リハビリテーション内容

脳血管リハビリテーション

脳卒中などの患者さんに対して、合併症の予防や機能訓練・日常生活動作の訓練を行っていきます。
身体の麻痺等によって生じる四肢体幹の筋力低下や拘縮を予防し、身体機能及び日常生活動作、認知・精神・コミュニケーション能力等の維持・向上を目指し、日常生活能力を改善することを目的にリハビリテーションを行っていきます。

廃用症候群リハビリテーション

外科手術後または肺炎、その他様々な原因により、長期間の安静臥床状態(寝たきり・不使用・不活動など)が続き、身体能力や認知・精神面の低下をきたした患者さんに対して、身体機能及び日常生活動作、認知・精神・コミュニケーション能力等の維持・向上を目指し、日常生活能力を改善することを目的にリハビリテーションを行っていきます。

運動器リハビリテーション

骨折や頚椎症などの整形疾患の患者さんに対して、リハビリテーションを行っていきます。医師の指示による運動・荷重制限の中で、患部に対する運動と、患部外の機能改善・維持に努めていきます。
また、痛みの緩和や治療のために物理療法も行います。合併症予防のため、早期に離床を開始し、活動量を維持する事に努めていきます。

呼吸リハビリテーション

慢性閉塞性肺疾患(COPD)や肺炎などの呼吸疾患の患者さんに対して、リハビリテーションを行っていきます。
体力や筋力・動作を評価し、運動指導と呼吸苦の少ない動作や姿勢の提案をしていきます。症状の改善に努め、日常生活での身体機能・能力維持を図り、QOL(生活の質)の向上を目指していきます。

心臓リハビリテーション

心血管疾患を患った患者さんに対して、リハビリテーションを行っていきます。
食事・内服・運動・生活指導をしていきます。包括的に関わることで、生命予後の改善、再発予防、冠危険因子(高血圧・高コレステロール血症・喫煙・糖尿病・年齢・家族歴・肥満・ストレス・運動不足など)の改善、運動機能・持久力の改善などを目指していきます。

小児リハビリテーション

運動能力や日常生活動作能力・コミュニケーション能力等、集団生活に必要な能力の発達に遅れや障害のあるお子さんに対して、リハビリテーションを行っていきます。
その子の成長・発達を促すためのリハビリテーションを提供していきます。

がんリハビリテーション

入院しているがん患者さんが対象です。
障害の予防や緩和、あるいは能力の回復や維持を目的に、状況に応じて対応していきます。

訪問リハビリテーション

退院後の在宅復帰時、家での動作に不安を感じられる方に対して、セラピストがお宅へ訪問し、リハビリテーションを行っていきます。
実際の生活場面を使用して、入浴・トイレ・歩行などの動作確認を行います。その中で、必要な補助具、介護用品、その後の動作指導を提案していきます。また、社会への可能な範囲での参加を提案し、促していきます。

摂食機能療法

食べることに問題を抱える患者さんに対して、 嚥下内視鏡検査(VE)、嚥下造影検査(VF)などの摂食・嚥下機能評価に基づく適切な介入を行い、安全に食べることを支えていきます。

リハビリテーション設備


物理療法機器


リハビリテーション室1


リハビリテーション室2


言語聴覚室


小児リハビリテーション室1


小児リハビリテーション室2

受付時間

8:00~12:00/13:00~16:30

診療時間

9:00~/14:00~

休診日

第2・4水曜日午後、第1・3・5土曜日


産婦人科・歯科は予約制、小児科、外科・眼科は一部予約制です。
予約・予約変更のお電話は、平日診療日の14時から17時にお願いします。

まずはお電話、
0897-56-0300