外科について
当院の外科は、常勤医師3名と愛媛大学からの非常勤医師4名で診療しています。主に、消化器外科、乳腺外科を積極的に診ており、腹腔鏡手術も行っています。また、外来での抗がん剤治療、緩和ケアにも取り組んでいます。
外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第2・4) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
外 科 |
午前 | 第2・3・4・5 小野仁志 |
藤原佑太 |
小野仁志 (乳腺外科) |
藤原佑太 | 小野仁志 | 藤原佑太 |
佐藤元通 | 佐藤元通 | 佐藤元通 | 佐藤元通 (甲状腺外科) |
||||
午後 | 検査 |
愛媛大学教授 (胃・食道外科/消化器外科) |
第1・3・5 検査 |
愛媛大学准教授 惠木浩之 (大腸・肛門外科/予約制) |
愛媛大学 桑原 淳 (小児外科) |
||
黒部裕嗣 (心臓血管外科/予約制) |
令和4年10月1日 現在
※【※第2・4水曜日は午後休診】【※第1・3・5土曜日は休診】です。
腹腔鏡手術
腹腔鏡手術とは、臍部(おへそ)の周囲に5~10mmの小さな穴をあけて行う手術です。
一般的な開腹手術は15 cm前後の皮膚切開で行われますが、腹腔鏡手術は1 cm前後の皮膚切開 3~4箇所で行われるため、
・手術の傷が小さい
・術後の痛みが軽い
・入院期間が短く早期に退院ができる
・早期の社会復帰
・術後の癒着が少ない
などのメリットがあります。
当院では、胆石症や虫垂炎に加え、大腸がんや胃がん手術にも対応しています。
乳腺外科
当外科では、マンモグラフィ読影認定医の資格を持った医師が常駐しており、乳癌学会関連施設として、乳がんを含めた乳腺疾患の診察・手術に積極的に取り組んでいます。
化学療法・緩和ケア
化学療法室が設置されており、がん患者さんに対する、化学療養・緩和ケア診療を行っております。
緩和ケア認定看護師とも協力しながら、がん患者さんの心のケアやサポートにも取り組んでいます。
アピアランスケア
アピアランスは外観・外見を意味します。そして、患者さんが自分らしくいられる、自分を取り戻すきっかけづくりを行うケアを「アピアランスケア」と言います。
がんの治療により、さまざまな外見の変化(脱毛、爪、皮膚の変かなど)が生じます。もし、あなたが外見の変化に対して悩んだとき、おひとりで抱え込まず、私たちにご相談下さい。一緒に考えていきましょう。
西条市では、がん治療中の方へのウィッグや補整具の購入費の一部助成をおこなっています。
当院でがん治療中の方にも、緩和ケア認定看護師よりご案内させて頂きますので、気軽にご相談ください。
以下は、西条市「がん対策事業のご案内」ページより抜粋させて頂いております。
必要書類
申請書ダウンロード [PDFファイル] | |
申請者ダウンロード [Wordファイル] | |
申請書の記載例 [PDFファイル] |
請求書ダウンロード [PDFファイル] | |
請求書ダウンロード [Wordファイル] | |
請求書の記載例 [PDFファイル] |
相談窓口
西条中央病院 緩和ケア認定看護師 幾島(いくしま)・吉田(よしだ)
TEL:0897-56-0300(代表)
※不在の場合はこちらから折り返し連絡させて頂きます
よくある質問Q&A
もっと詳しく知りたい方は
こちらより西条市のホームページをご覧ください
担当医プロフィール

小野 仁志 Hitoshi Ono
乳腺・甲状腺・消化器外科・外科一般 | |
副院長 | |
日本外科学会外科専門医(指導医) 日本消化器外科専門医(指導医) 日本がん治療認定医(暫定教育医) マンモグラフィ読影認定医 日本乳癌学会会員 日医認定産業医 |

藤原 佑太 Yuta Fujiwara
外科 | |
医員 | |

佐藤 元通 Motomichi Satou
甲状腺・外科一般 | |
嘱託 | |
日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科専門医・指導医 日本消化器病学会指導医 消化器がん外科治療認定医 日本医師会認定産業医 肝臓専門医 マンモグラフィ読影認定医 |

渡部 祐司 Yuji Watanabe
胃 食道外科・消化器外科・腹腔鏡下胃大腸手術 | |
非常勤医師 | |
愛媛大学消化器外科教授 日本外科学会専門医(指導医) 日本消化器外科学会専門医(指導医) 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本食道学会食道科認定医 |

惠木 浩之 Hiroyuki Egi
下部消化管外科、腹腔鏡手術、ロボット手術 | |
非常勤医師 | |
愛媛大学消化器腫瘍外科 准教授 日本外科学会 専門医・指導医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 日本大腸肛門病学会 専門医・指導医・評議員・教育委員会委員 日本内視鏡外科学会 技術認定医(大腸)・評議員・技術認定審査委員 |

桑原 淳 Jun Kuwabara
外科一般、小児外科 | |
非常勤医師 | |
愛媛大学外科 |