訪問看護でも、マイナ保険証がご利用いただけます!

訪問看護でも、マイナンバーカードが健康保険証としてご利用いただけます。
※医療保険で訪問看護をご利用の方が対象です
マイナンバーカードを健康保険証として利用できる「マイナ保険証」は、これまで外来受診などでの利用が中心でしたが、訪問看護(医療保険利用)でもご活用いただけるようになりました。
マイナ保険証をご利用いただくことで、以下のようなメリットがあります。
より適切な看護の提供が可能に
過去の診療歴や服薬情報、特定健診結果などに基づき、より個々に合った看護が可能になります(※ご本人の同意が必要です)。
保険証の毎回提示が不要に
訪問看護ステーションで保険資格情報の確認ができるため、訪問のたびに保険証をご提示いただく必要がなくなります。
高額療養費制度の手続きが簡略化
マイナ保険証を利用することで、高額療養費制度を事前の申請なしでご利用いただけます。
個人情報は適切に管理されます
提供された情報は訪問看護の目的のみに利用され、厳重に管理されます。
マイナ保険証の利用にあたっては、看護師等が持参する専用端末でカードを読み取らせていただきます。
訪問看護をより安心・スムーズにご利用いただくために、医療保険で訪問看護をご利用の方は、ぜひマイナ保険証をご活用ください。